富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和62年 > 昭和62年2月5日 450号 > 【広報ふじ昭和62年】園芸コーナー

【広報ふじ昭和62年】園芸コーナー

ウメ

 ウメは万葉の昔から日本人に愛されてきた、いかにも日本的な花木です。
 もともとは我が国に自生していたものではなく、日本と唐との交通が盛んになったころ、中国から渡ってきたといわれています。そして、わずかの間に各地に広まり、天平時代には花といえばウメのことであり、「万葉集」にはウメを詠んだ歌が118首も載せられています。

 梅の花しだり柳に折り雑(まじ)へ
  花にまつらば君に逢はむかも

という歌のあるところからみればウメが観賞用として好まれただけでなく、この花の力によって恋人にあえることを願望していたことが知られ、古くから特殊な力を持った、めでたい花であったようです。
 ウメは丈夫で育てやすいこともあって普及しましたが、最も大きな普及の要因は、食物としての価値が高いものであったからです。
 室町時代より梅干しをつけるために各地に観賞と実益を兼ねた梅林が流行するようになりました。
 江戸時代になると、観賞を主目的とするウメの品種が数多く作出されるようになり、江戸末期には、水戸の偕楽園を初め多くの観賞用梅林がつくられ、今日なお名所として残されているところがあります。
 富士市では、昨年の秋、岩本山公園内に梅林を造成し、約5,000平方メートルに、30余品種、大小274本植栽しました。
 早いものは2月から咲き始めますから、ぜひ訪ねてみてください。

 ウメの花言葉「高潔」
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp