富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和61年 > 昭和61年10月5日 443号 > 【広報ふじ昭和61年】まちかどネットワーク あの人・この人・こんなこと

【広報ふじ昭和61年】まちかどネットワーク あの人・この人・こんなこと

わらべうたを集めて二十余年

小幡幸敬(おばたゆきよし)さん(鷹岡本町3)
- 写真あり -

 「子守うた」や「なわとびうた」などの「わらべうた」は、皆さんも幼いころ歌ったことがあると思いますが、現在はだんだん歌われなくなってきています。
 「このままではなくなってしまう」と危機感を抱いた小幡さんは20余年前より「わらべうた」の採集を始め、140編余りを集めました。集めた歌は採譜をし、来年には本にする予定です。

◇子守うた
 坊やはよい子だ ねんねしな
 ねんねのお守は どこへ行た
 あの山越えて 里へ行た
 里のお土産に 何もろた
 でんでん太鼓に 笙(しょう)の笛
 ねろてばョー ねろてばョー
 ねろてば ねないのか
 この餓鬼め

◇なわとびうた
 熊さん 熊さん 回れ右
 熊さん 熊さん 手をついて
 熊さん 熊さん お出なさい

◇なわとびうた
 お嬢さん おはいんなさい
 ジャンケン ポン
 負けたら すぐに お出なさい

*これらの「わらべうた」は、10月18、19日に行われる鷹岡地区の文化祭でご覧になれます。

最年長の交通指導員

横溝栄さん(鷹岡本町1)
- 写真あり -

 富士鷹岡線の鷹岡本町交差点に毎朝立つこと19年。地域の人からは「早起き鳥」と呼ばれているのが、横溝栄さん(67歳)。市内で最年長の交通指導員です。
 横溝さんは「私たちは雨の日など、視界の悪いときほど必要とされています。」と年を感じさせない頼もしさ。朝、子供たちにあいさつされると、目もとをほころばす優しいおじいちゃんです。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp