富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和61年 > 昭和61年2月5日 427号 > 【広報ふじ昭和61年】富士のあゆみ 9

【広報ふじ昭和61年】富士のあゆみ 9

吉原宿(よしわらしゅく)の移(うつ)り変(か)わり

 鎌倉時代の始めころから、元吉原地区の砂山の湊(みなと)寄りに見付(みつけ)が構えられていました。天文年間(1532年〜1554年)のころ見付は漂砂(ひょうさ)や高波のために湊口から東の今井・鈴川地区へ所替(ところが)えしました。
 そして、慶長(けいちょう)6年(1601年)
徳川幕府(ばくふ)はここを東海道五十三次の一つの宿駅に指定し、元吉原宿と呼びました。
 所替えした吉原宿も漂砂や津波の被害を受け、寛永(かんえい)16年(1639年)依田橋(よだばし)村の西方に移りました。これが中吉原宿です。
 中吉原宿は、所替えしてから42年目の延宝(えんぽう)8年(1680年)、大津波によって全滅(ぜんめつ)し、また所替えしました。
 天和(てんな)2年(1682年)、幕府から、2,500両という大金を借りて移ったところが新吉原宿です。
 現在の吉原本町通りで、当時の家数は297軒でした。

- 写真あり -
( 写真説明 ) 現在の吉原本町通り
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp