富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和60年 > 昭和60年8月25日  417号 > 【広報ふじ昭和60年】9月9日は救急の日 いま、市内の緊急医療は

【広報ふじ昭和60年】9月9日は救急の日 いま、市内の緊急医療は

年間2万5,000人の救急患者が

夜中に急病人が出た!日曜日に大けがをして救急車を頼んだ……こんな経験した人は多いと思います。
医師会と市は、このような急病人に対して、救急医療体制をしきその対応に当たっています。
市内では昨年1年間に約2万5,000人が救急患者として何らかの治療を受けています。
9月9日は「救急の日」です。そこで富士市の救急医療体制についてお知らせします。

 富士市の救急医療体系は、1次救急と2次救急に分けられ左の図のようになっています。
 1次救急とは、入院措置を必要としない場合をいい、2次救急とは入院措置を必要とする場合のことをいいます。
 そのうち、特に2次救急は次のような救急患者が対象となります。
 1次(初期)医療機関である市内の救急当番医、あるいは医療センターからの紹介により来院した患者。消防の救急隊が2次救急患者と判定した患者です。



まず1次医療機関へ

 急病人が出た場合はまず、市内の1次医療機関を利用してください。

◆1次(初期)救急
 内科、小児科は医療センター(長者町)と開業医(当番医)が担当します。
 ただし、日曜日の午後10時30分から翌朝の8時までは、市立中央病院が担当します。
 外科は、開業医(当番医)が担当します。

◆2次救急
 内科・小児科は、火曜日が吉原病院、そのほかは市立中央病院が担当します。
 外科は、第1・第3火曜日が川村病院、第2火曜日が芦川病院、第4火曜日が米山病院、そのほかはすべて市立中央病院が担当します。



幼児が急患のトップ

市内における昭和59年度の救急患者は約2万4,600人で、このうち医療センターが1万2,200人、開業医(当番医)が9,400人、中央病院が3,000人でした。
 救急患者数は市民全体の1割以上にもなっています。
 特に、日曜日に医療センターへの救急患者が9,845人と多く、これを病名別でみると呼吸器疾患が半数以上の5,765人、消化器疾患が1,699人となっています。
 年齢別でみると6歳未満の幼児が4,492人で最も多く、次いで15歳から60歳までの3,029人、6歳から14歳までが1,904人となっています。
 このようなことから、特に幼児をお持ちの家庭では、日ごろからかかりつけの医師をつくっておくことが大切です。


平日夜間及び休日当直医の問い合わせは 電話番号 52-1181

ふえ続ける救急車の利用

 市内には、救急車が中央消防署と西消防署の2か所に配置されています。
 消防署では119番をうけるとただちに指令を出し、救急車を現地に出動させます。
 昨年1年間に2,968人の救急患者を搬送しました。
 1日平均にすると8.11人になります。
 救急患者数を事故別内容でみると、急病が1,206人と最も多く、次いで交通事故が1,017人一般負傷者の242人の順となっています。
 また、症状の程度によって区分すると、軽症1,426人、中等症986人、重症521人、死亡35人となっています。
 救急患者数は毎年少しずつですがふえています。日ごろの健康管理や事故防止の心がけをもつことが大切です。


救急車の利用は正しく

 救急車の利用については、火災や地震、交通事故などによって生死にかかわるような場合、またガス中毒やけがなど屋内で生じた事故で、ほかに適当な搬送手段がない場合に限るーとされています。
 消防署では「救急車をマイカーやタクシー代わりに使うことは、絶対にやめてほしい」と呼びかけています。
 昨年は、救急車が出動したのに患者が軽症のため辞退した、すでに家族等の車で搬送したなどが185件もありました。
 救急車の正しい利用をお願いします。

- 図表あり -
( 図表説明 ) 市内の救急医療体系図

- 写真あり -
( 写真説明 ) 救急患者のもとへ急行
( 写真説明 ) 救急患者を診療
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp