富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和59年 > 昭和59年11月5日 399号 > 【広報ふじ昭和59年】市の功労者を表彰

【広報ふじ昭和59年】市の功労者を表彰

昭和59年度市長表彰に4人が受章

 昭和59年度の「市長表彰」が、11月1日富士市農協会館で行われました。
 ことしの被表彰者は、体育協会副会長の花●さんら4人。この市長表彰は市条例により毎年各般にわたる、功労者、善行者を表彰する市の最高表彰制度で、永年市勢発展のために尽くした人に贈られるものです。


教育文化功労 花●春雄(はるお)さん(柚木 75歳)
- 写真あり -

 昭和25年富士町庭球協会が創立されるや会長に就任、以来34年余の長きにわたり庭球の指導者として協会の組織の充実及び庭球人口の底辺拡大につとめてきました。一方、昭和46年からは市体育協会副会長を兼ね、卓越した指導力をもってスポーツを市民生活の中に浸透させるとともにスポーツマンシップを基調とした人材育成をなすなど、常に社会体育の実践者として、本市スポーツ振興に貢献しました。

●は山へんに竒


教育文化功労 今村甲子夫(きねお)さん(水戸島本町 74歳)
- 写真あり -

 昭和6年小学校訓導として奉職以来、39年間教壇に立ち、この間、伝法小、元吉原小、富士二小、田子浦小校長を歴任し、学校教育の振興に寄与しました。教職を退いた後も、私立ふたば幼稚園長として就学前児童の養育に当たる一方多年の教職経験と学識を生かし、社会教育及び文化関係の委員をつとめ積極的に活躍され、文化に対する市民意識の高揚に貢献しました。



教育文化功労 瀧川政市(まさいち)さん(水戸島本町 70歳)
- 写真あり -

 古典派の書道家として、学校教育、社会教育の領城において、40年有余にわたって活躍し、書道の隆盛に尽くしました。この間、昭和36年から16年間富士市書道連盟会長をつとめたほか、50年からは富士市文化連盟副会長に就任。中でも田子浦寺港開港記念書道展覧会は18回を数え、氏の力によるところが大きく、当市社会教育と芸術化の振興に貢献しました。


保険衛生功労 三宅 隆(りゅう)さん(松岡 74歳)
- 写真あり -

 昭和10年、岩松地区に父の跡を継いで、内・小児科医院を開業。以来地域医療一筋に献身され住民の健康回復と維持増進に努め衛生思想の普及に尽力。この間48年の長きにわたり、地元幼、小、中の校医としても活躍。さらに生活困窮世帯の援助や相談にあたるなど医療の枠を超えた女医ならではの人生を歩み、地域住民からホームドクターとして慕われ信望も厚く保健衛生と福祉の増進に貢献しました。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp