富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和58年 > 昭和58年4月5日 362号 > 【広報ふじ昭和58年】郷土の遺跡

【広報ふじ昭和58年】郷土の遺跡

人々の生活 勾玉(まがたま)(東坂古墳出土)

 愛鷹山南麓に延びる台地上には、5世紀ごろ造られたと考えられる東坂古墳があります。この古墳は、昭和33年に調査され、鏡(かがみ)・石釧(いしぐしろ)などと共に勾玉(まがたま)・管玉(くだたま)・臼玉(うすだま)・小玉(こだま)などが出土しました。
 これらの玉類は、蛇紋岩(じもんがん)やガラスなどから作られていました。勾玉は縄文時代中期(約5,000年程前)にもみられ、動物の牙・土・石などによって作られています。古墳時代(約1,500年程前)になると蛇紋岩(じゃもんがん)・瑪瑙(めのう)・水晶(すいしょう)・琥珀(こはく)など、美しい緑色に近いものが好まれたようです。
 これは、緑を生命力の色とする古代信仰に基づくものといわれています。また、その形は人間の臓器であるとか、昆虫を模倣したとする説があるようです。
 人物埴輪の男女の頸には他の玉類と共に、頸飾として使われていることから、その用法がわかりました。

- 写真あり -
( 写真説明 ) 東坂古墳出土のくび飾り
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp