富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和58年 > 昭和58年4月5日 362号 > 【広報ふじ昭和58年】ふるさと昔話

【広報ふじ昭和58年】ふるさと昔話

財産家の娘に取付いた 清勇の狐

語ってくれた人
山本登喜夫さん(72歳) 中里1丁目
- 写真あり -

 むかし、赤渕川が沼にそそいでいた場所は、今の清勇というところで、樹木がうっそうと茂り、沼では一番魚の釣れるところだった。しかし、土手には狐(きつね)がたくさんいて人が魚を釣っていると、後ろに置いてあるビクごとさらっていくことが度々あった。


狐汁にでもするか…

 ある日、清勇(せいゆう)近くの村の、源助という百姓が釣をしていた。この日は、特によく釣れ、ビクがいっぱいになったので、「さて、帰ろうかな」とビクの中を見ると空(から)っぽ。「ハハーン、狐の仕わざだナ」と思ったが知らんふり。また、釣を始めると、黒いものが「サツー」とビクの中へ。源助は「それっ」とばかり、ビクのふたを縄で締めてしもうた。家に帰ってから、「さて、狐汁にでもするか」と仕たくをすると、「助けてくれー、これからは悪さはしないから……」。狐が泣きながらいうので、源肋は「それなら、この村から婆を消したら助けてやろう」といって放してやった。
 すると、この狐は川向こう(今の富士川)の財産家の娘に取付き、その娘は病気になってしもうた。
 いくらお医者さんに診てもらつても治(なお)らず、そこで神主されにみてもらったところ、娘さんには弧が取付ており、その狐の一番恐いのは、川向こうの源助さん、ということがわかったそうだ。
 家の人たらは、さっそく源助さんを連れて来て、娘に会わそうとした。
 とこうが、源助さんが家の戸口まで来ると、娘はあれてて逃げたかと思うと、パッタリとその場に倒れてしもうた。そして、狐は娘から逃げ、その娘は、元気をとり戻したとサ。

- 写真あり -
( 写真説明 ) この附近には昔たくさんの狐が...
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp