富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和57年 > 昭和57年9月5日 349号 > 【広報ふじ昭和57年】ふるさとの昔話

【広報ふじ昭和57年】ふるさとの昔話

失せ物(うせもの)がもどってくる松本の観音さん

話してくれた人
鈴木房吉(すずきふさきち)さん(74歳)新町
- 写真あり -


左にあんだ縄を供えて

 あの頃は、そう、わしがまだ子どもの頃のことなんだがな。今のようにテレビもないし、夕食が済んでからの楽しみといえば、いろりのはたでおじいさんの昔話しを聞くことだった。それこそまばたきもせず、息をころして聞き入っていたもんだよ。
 松本の観音さんは、33番観音とも言われ、いつの頃からか、失せ物をした時には、自分で縄をなってお供えすれば、失くなった物が出てくるという伝えがあってナ。そうそう、縄をなうには、なぜか逆の左にあんだものでないとだめなんだよ。
 そんなわけで観音さんのお堂にはいつも左にあんだ縄が供えられていたもんだ。わしはやったことはないが、何でも人の話しでは、ご利益があるということだ。
 村内(むらうち)の農家の人だがな、ある時、牛に引かせるスキが失くなってしまった。どこをさがしてもどうしてもない。そこで観音さんにお願い申したところ、次の朝、農機具置場にちゃーんとあったそうな。
 その人は喜んで、観音さんにお礼のお酒を供えたということだ。

- 写真あり -
( 写真説明 ) 今は鉄筋のお堂となった松本の観音さん
 この欄で昔話しを語ってくれるお年寄りを探しています。あの人が知っていそうだという情報でも可。連絡先は市役所広報広聴課 電話番号 51-0123(内線 528)
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp