市は、市民のみなさんに市の財政事情を理解していただくため、毎年、前期(10月から3月)、後期(4月から9月)に分けて、6月と12月に「富士市の財政」を公表しています。
今回は、昭和57年度予算と昭和56年度の財政状況(昭和56年10月1日から昭和57年3月31日までの期間)をお知らせします。
●総額で3.6パーセントの伸び
昭和57年度の当初予算は、一般会計362億3,000万円、特別会計93億8,152万円、公営企業会計90億2,607万円で、総額546億3,759万円です。
前年度の当初予算と比較すると、一般会計が15億6,000万円増で4.5パーセントの伸びを、特別会計が18億493万円減で16.1パーセントのマイナス、公営企業会計が21億5,591万円増で31.4パーセントの伸びを示しています。
総額では、19億1,098万円増で、3.6パーセントの伸びとなりました。
今年度は、新しい市民病院の建設に取り組むとともに、公共下水道(東部処理場の実施設計、富士処理区管渠の布設)、斉場の用地取得、義務教育施設の整備など、市民生活優先の諸事業をすすめます。
●経費節減と人件費など抑制
一般会計の歳入面をみると、自主財源の約60パーセントを占める市税収入額は、215億7,370万円、前年度対比で10.7パーセント増と比較的安定した伸びを示しています。依存財源については、行政改革等、国庫補助金の削減、公共事業の抑制などにより、前年度対比で9.3パーセントの減となりました。
一方、歳出面については、経常経費の節減合理化と人件費を中心とする、義務的経費を極力抑制しました。
■昭和57年度 会計別当初予算額
総額 546億3,759万円
--------------------------------------------------------------------------
一般会計 362億3,000万円 (66.3%)
--------------------------------------------------------------------------
特別会計 93億8,152万円 (17.2%)
--------------------------------------------------------------------------
公営企業会計(病院・水道) 90億2,607万円 (16.5%)
--------------------------------------------------------------------------
■昭和57年度一般会計予算
歳入
--------------------------------------------------------------
科目名 予算額 構成比
--------------------------------------------------------------
総額 362億3,000万円 100%
--------------------------------------------------------------
市税 215億7,370万円 59.6
--------------------------------------------------------------
地方譲与税 3億9,000万円 1.1
--------------------------------------------------------------
分担金及び負担金 12億8,132万円 3.5
--------------------------------------------------------------
使用料及び手数料 5億5,028万円 1.5
--------------------------------------------------------------
国庫支出金 34億 908万円 9.4
--------------------------------------------------------------
県支出金 12億2,383万円 3.4
--------------------------------------------------------------
繰越金 12億 円 3.3
--------------------------------------------------------------
諸収入 33億3,673万円 9.2
--------------------------------------------------------------
市債 26億7,710万円 7.4
--------------------------------------------------------------
その他 5億8,796万円 1.6
--------------------------------------------------------------
■財源別歳入
自主財源 77.5%
市税 59.6%
諸収入 9.2%
分担金及び負担金など 8.7%
依存財源 22.5%
市債 7.4%
国庫支出金 9.4%
県支出金 3.4%
地方譲与税など 2.3%
歳出
--------------------------------------------------------------
科目別 支出済額 構成比
--------------------------------------------------------------
総額 362億3,000万円 100%
--------------------------------------------------------------
議会費 4億1,183万円 1.1
--------------------------------------------------------------
総務費 33億8,142万円 9.3
--------------------------------------------------------------
民生費 58億 147万円 16.0
--------------------------------------------------------------
衛生費 35億4,291万円 9.8
--------------------------------------------------------------
労働費 12億9,310万円 3.6
--------------------------------------------------------------
農林水産業費 11億3,151万円 3.1
--------------------------------------------------------------
商工費 14億 984万円 3.9
--------------------------------------------------------------
土木費 79億 583万円 21.8
--------------------------------------------------------------
消防費 15億4,076万円 4.3
--------------------------------------------------------------
教育費 69億2,089万円 19.1
--------------------------------------------------------------
災害復旧費 1,833万円 0.1
--------------------------------------------------------------
公債費 27億9,598万円 7.7
--------------------------------------------------------------
その他 7,631万円 0.2
--------------------------------------------------------------
■性質別歳出
消費的経費 73.9%
人件費 26.7%
扶助費 7.9%
公債費 7.7%
物件費 9.2%
補助費等 7.3%
繰出金等 6.6%
投資及び出資金等 8.5%
投資的経費 26.1%
単独事業 15.6%
補助事業 10.5%
●1人当たり10万2,473円負担
昭和57年度予算による市民の市税負担額は、1人あたり10万2,473円です。
その主なうちわけは、市民税4万6,112円、固定資産税3万6,187円、電気税1万578円、都市計画税5,348円、市たばこ消費税3,563円です。
一世帯あたりにすると、36万7,031円負担することになります。
●使うお金は17万2,089円
昭和57年度予算の歳出を1人あたりにすると、17万2,089円使うことになります。
その主なうちわけは、土木費に3万7,552円、教育費に3万2,873円、民生費に2万7,556円、衛生費に1万6,828円です。
これを一世帯あたりにすると、61万6,376円になります。
●市債の状況
市の借金を市債といいます。道路や学校を造るには、巨額な費用が必要となり、市税や補助金だけでは賄えません。そこで、国や銀行からお金を借ります。現在の市債をみると次のとおりです。
●市債総額 345億4,623万円
一般会計 184億7,029万円
特別会計 103億7,265万円
水道会計 51億5,464万円
病院会計 5億4,865万円
■一般会計債の状況
郵政省・簡易保険局 64億1,049万円(34.7%)
大蔵省・資金運用部 52億4,249万円(28.4%)
市中銀行 21億4,884万円(11.6%)
公営企業・金融公庫 17億6,504万円 (9.6%)
その他 29億 343万円(15.7%)
■市有財産はこれだけです
有価証券 2,425万4,000円
土地 4,878万3,437平方メートル
建物 50万6,384平方メートル
立木 17万5,187立方メートル
車両 239台
昭和57年3月31日現在
基金の現在高 16億1,172万円
基金の主なものは、国保支払準備基金、土地開発基金、総合社会文化会館基金です。 昭和57年3月31日現在