(おたずねします)
富士市の市章について伺います。
何気なく見ていた富士市の市章について、先日子どもに意味を聞かれましたが、はずかしいながら答えられませんでした。
説明をお願いします。 (一市民)
(おこたえします)
富士市の市章は昭和42年3月1日に制定されました。デザインの意味は、まん中に富士市のほこりであり、世界に名高い雄峰「富士」を配置しています。そして外円は、円満に合併した旧2市1町をあらわし、その下の3本の曲線は、田子の浦港から諸外国に向って限りない発展をしていく富土市の産業を表現しています。
なお、外円と色彩の緑および富士山両側の空間は、新都市の基本方針にある「太陽と緑と空間のある都市」を表現したものです。
(市広報広聴課)