富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和55年 > 昭和55年10月5日 305号 > 【広報ふじ昭和55年】ふるさとの昔話

【広報ふじ昭和55年】ふるさとの昔話

眼病を治してくださる仏様

医王寺(いおうじ)のお薬師(やくし)さん
 東比奈、医王寺の本堂の東側には薬師如来を祭ってあるお堂があります。この薬師如来の仏像は左の手のひらに薬つぼをのせ、右手は印を結び、やさしい顔をしてすわっています。いい伝えでは1,200年前の行基菩薩(ぎょうきぼさつ)の作だといわれています。薬師如来は病人に良薬を与える仏様として信仰されてきました。
 医王寺のお薬師さんは、特に眼病を治してくださる仏様だというのでむかしからお参りする人が多く、不思議な霊験(れいげん)で眼病が治って、お礼に行く人もあります。

 明治の初めごろでした。田子浦村の外山重蔵(とやましげぞう)は眼病にかかり、眠が見えなくなってしまいました。いろいろな手当をしたのですが、よくなりません。光を失った重蔵は運命をはかなんでましたが、せめてもう一度、我が子の姿をおぼろげでも見たいと思っていました。ふと思いついたのが薬師如来のことでした。「薬師如来におすがりしてみよう。」それから数年、薬師堂に日参(にっさん)し一心に祈りつづけました。
 ある晩、夢の中に薬師如来が現れ「重蔵よ。長い間、日参したことはまことにけなげである。よって薬を与える。明朝、我が前に来たれ。」とお告げになりました。如来の前にはお告げ通り薬の包みがありました。重蔵が飲むと不思議にも眼病は、たちまち治り、見えるようになりました。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 開帳は50年に1度の医王寺薬師如来像
- 図表あり -
( 図表説明 ) 地図
( 図表説明 ) 毎月、旧の15日が縁日。この日には、眼にちなんだおだんごが2つもらえます。

わたしのおじいさんも治った

中里3丁目の小野次郎さん(53歳)と故・小野伊之松さん
- 写真あり -

 私のおじいさんは、若い時、眼をわずらいましたが、医王寺の薬師さんにおこもりして治ったそうです。それから薬師さんを信仰し、眼もわずらわず91歳まで健康に暮らしました。

信仰による精神力

医王寺27代住職 中川弘道さん(70歳)比奈1548
- 写真あり -

 全国にある薬師如来も眼病を治す仏様として信仰されています。
 「眼は心なり」といわれるように眼は精神的なことや体調に非常に影響されます。信仰により、このような障害が取り除かれ眼病が治るのではないでしょうか。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp