〔こえ〕
広見に公民館が建設されて約1年がたちました。せまいロビーですが、そこに図書棚があり、いまだに半分もうまらないささやかな図書があります。
児童向け図書400冊たらずを、今年1月から3月末日までに、1,648冊も貸出し非常に多くの児童に利用されています。ちなみに蔵書何万冊の中央図書館の児童図書貸出数は、1月から3月末日で8,670冊で、その約5分の1になります。夏休み中は、約800冊の貸出しがあり、この実態を知っていただくため、地域に呼びかけて家に眠っている本の寄付を呼びかけました。又本年も婦人会長さんにお話し、各戸に呼びかけて下さるようお願いもしてまいりました。最近のテレビの刺激的な番組から少しでも、子どもを遠ざけるためにも読書の習慣は身につけさせたいものです。各学校にも図書室があり、児童のみでなくPTAもどうぞという呼びかけがあっても、なかなか学校で借りたりしないものです。いくら立派な本がそろっていても読まれなければなにもなりません。中央に立派な図書館という声もありますが、なるべく多くの人に利用される公民館図書室の実態をしらべてその充実化をお願いします。(広見町 Iさん)
〔こたえ〕
各公民館にあります図書室の運営につきましては、懸案事項ですので、ご提言の主旨を十分ふまえて図書館とも十分協議して、充実を目指してまいりたいと考えています。(公民館)