富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和54年 > 昭和54年2月5日 266号 > 【広報ふじ昭和54年】トピックス

【広報ふじ昭和54年】トピックス

 このコーナーでは「トピックス」と題して、地域の明るい話題、できごとなどを掲載しています。みなさんのまわりで楽しい催し物や行事、話題がありましたら、どしどし市広報広聴課(電話51-0123 内線528)までご連絡ください。

●赤渕川橋が完成

 富士岡地区と須津地区を結ぶ、赤渕川橋が新しく架けかえられ、1月20日「渡り初め式」が行われました。富士岡、須津地区は、昭和51年8月9日に富士地方を襲った集中豪雨て災害を受けたため、国からの災害助成事業の一環として、赤渕川橋が新しく架けかえられました。
 同橋は、河川の拡幅にともない今までの約2倍の長さとなり、歩道橋も新たに取り付けられ、同地区の人たちも「これで安心して渡れる。」と大喜びでした。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 池田さん、友田さん3夫婦 2組を先組に渡り初め


●新春かるた大会

 1月21日の日曜日、今泉公民館で新春かるた大会が開かれ、小学生や高校生46人が参加しました。
 小学校低学年は絵かるた、小学校高学年はいろはかるた、中学生以上が百人一首と3つに分れ、3、4人で1組を作り、お手つきは1枚減点とするルールで、皆、熱心に競いました。
- 写真あり -
( 写真説明 ) お手つきは駄目ヨ
●雨が降っても平気だヨ…

大渕第一小に体育館が完成
 子どもたちが待ちに待った、大渕第一小学校の体育館が完成し、1月19日落成式が行われました。
 体育館は、鉄筋2階建て広さが約1,055平方メートル、総工費7,637万円をかけて造られました。式には、渡辺市長はじめ、地元の人たちも多数出席して行われ、児童を代表して、堀口千恵ちゃん(6年生)が、「立派な体育館を作っていただきありがとうございました。これからは、雨が降っても運動ができます…。」とお礼の言葉をのべました。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 立派に出来上った体育館


●食品表示が落ちていないか

 消費生活モニターは、条例により製造月日、保存期間などの表示が、義務づけられている豆腐、油揚げ、コンニャク、納豆について調査した結果をまとめました。
 製造月日の表示は、豆腐、油揚げが前年に比べ手抜きが目立ち、逆に納豆、コンニャクは前進していました。保存期間の表示については、消費者側の要望の割には定着していませんでした。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 食品表示の有無をしんけんな眼で調べるモニターのみなさん
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp