【広報ふじ昭和53年】声のひろば
学校施設を利用したいが
〔こえ〕
身近な者と、グループをつくり、運動したいが、市立体育館は遠いし、地域にある学校の施設を利用させてもらいたいが、どうでしょうか。(浦町Aさん)
〔こたえ〕
市内の小中学校では全校とも学校教育に支障のないかぎり開放し、利用委員会をとおして利用していただいています。夜間照明も現在11校に設置してありますし、近日中に岩中、広見小、東中も設定します。なお、県立高校3校(富士高、吉原高、吉原工業高校)も一部開放しています。使用する方は、マナーを固くまもり、児童、生徒に迷惑をかけないようにしてください。
利用の問合せは市体育保健課へ
犬の放し飼い
〔こえ〕
私の家の周囲には、いつも犬が2〜3頭うろついて困っています。飼い主も不明です。子供が小さいので、かまれはしないかと心配です。(大淵Sさん)
〔こたえ〕
現在市内の登録犬はおよそ7,500頭です。予防注射はもちろん、人畜その他に害を加えることのないよう義務づけられております。登録犬は首輪に登録標識があります。最も困るのは飼いきれなくて廃犬にしてしまうケースが多く、野犬予備軍を作ってしまうことです。昨年、犬にかまれたという事故は13件あり、15人が被害を受けています。このほとんどは飼い主の犬に対する誤った認識とモラルの欠如による、人災だといわれます。
犬を飼う基本条件としては
1.登録と狂犬病予防注射を受けること。
2.放し飼いをしないこと。
3.飼う場所や設備があること。
4.飼うからには終生飼うだけの心構えと能力があること。
5.犬の習性、生理などについて十分認識することが必要です。
不用犬については月2回市内を巡回して引取っております。また蓄犬指導(野犬狩り)は月に4回実施しています。お困りの場合は保健所(電話52-5010)か市役所の保健衛生課又は市民相談室へご連絡ください。
*あなたの声を広報広聴課へお寄せ下さい。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp