富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和52年 > 昭和52年7月25日 231号 > 【広報ふじ昭和52年】“夏に青少年を守り育てる運動”を展開

【広報ふじ昭和52年】“夏に青少年を守り育てる運動”を展開

市民総参加で心ゆたかでたくましい青少年の育成に…

 楽しい夏休みがやってきました。市および市教育委員会、富士警察署の三者が一つになって、ことしもまた「夏に青少年を守り育てる運動」として8月31日まで全市一円にわたってくりひろげ、“心ゆたかで、たくましい青少年の育成”に市民総ぐるみで参加してくださいと強く呼びかけています。
 とくに夏は、青少年が心や身体をのびのびと成長させるに大切な季節であるし、また開放的な環境のために、いろいろな事故や非行等の問題の発生しやすい季節でもあります。
 そこで家庭はもとより学校、職場、地域社会の密接な連けいのもとに青少年が、俗悪な社会環境に負けない心ゆたかで、たくましいからだに育てていくようこの運動を更に推進していくことになりました。市民の皆さんも積極的にご協力ください。そこでこの運動を更に倍加するためにつぎの5つの重点目標をかかげました。

五つの重点目標

1.家族の心が、かよいあう明るい家庭づくりをすすめよう。
2.健康の増進と体力の向上をはかろう。
3.青少年の心身をむしばむシンナー類乱用等の非行や事故の早期発見と防止にしんけんに取りくもう。
4.青少年の地域活動を促進し、グループ団体の育成をはかろう。
5.明るく、住みよい町づくりをすすめよう。

帰宅時間などを確認

 この季節は、性犯罪やドロボーなどの犯罪が増えています。とくに8月はむし暑いために夜、戸締りを忘れて痴漢などによる性犯罪が多く発生しています。うちの子に限って…と思う前にもう一度わが子の囲りをよく観察し、お互いに協力しあって犯罪を未然に防止しましょう。またこどもが外出するときは「行先」「目的」、「帰宅時間」などをたしかめ、親としてこれくらいのことは、こどもに「気をつけてネ」「用事がすんだら早く帰ってきてネ」のひとことを忘れないよう心がけたいものです。そして家族の心がかよいあう明るい家庭づくりをすすめましょう。

非行早期発見10か条
1、見なれない友達がたずねてくる。
2、電話がよくかかる、電話をよくかける。
3、友達の家に勉強に行くといってよく家を出る。
4、親が与えないものをもっている。
5、塾の帰りの時間が不規則である。
6、服装や髪形が派手になる。
7、所持金が多く、乱費ぐせがある。
8、よく夜間外出したり、外泊したりする。
9、食事が不規則になり、食欲にむらがある。
10、よく学校(職場)を休む。

犯罪の未然防止は明るい家庭づくり

 市補導センターでは「夏に青少年を守り育てる運動」の重点目標を達成するため、とくに家庭こそが明るい青少年を育てる土台であり、親子の有形、無形のふれあいが明るい家庭をつくるとして、これだけは家庭でぜひ守ってほしいと協力方を呼びかけています。

◎…親は叱るよりも、ほめることにつとめる。
◎…時間をきめて、家族全員で話しあいをもつ。
◎…「家庭の日」を活用し、明るく楽しい行事を考える。
◎…テレビの番組の選定、時間をきめて楽しむ(2〜3時間)
◎…家族ぐるみで山野を歩き、自然に親しみながら体力の向上をはかる。
◎…夏まつり、盆踊り、花火大会などの祭典の場合、夜間外出はできるだけ親子で行動する。
 なお、お子さんに悪い友達ができてお困りの方は、市青少年補導センター(教育委員会内)電話51-0123内線456番へご相談ください。

毎月25日は「犯罪から家庭を守る日」

 富士警察署では、毎月25日を「犯罪から家庭を守る日」と定め、県下いっせいに防犯活動を推進することになりました。市民のみなさん富士市から犯罪をなくすため町ぐるみ、地域ぐるみの自主防犯活動に参加するよう呼びかけています。ことしも忍込みなどの盗難やあき巣ねらいが多く発生しています。「犯罪から家庭を守る日」の毎月25日には、もう一度あらためて次のことに注意し、被害にかからないようにしてください。

・家のカギは大丈夫ですか、二重カギが安全です。
・女の人が一人で家にいるときは、出入口にカギをかけ、知らない人がきたときは、相手をよくたしかめてから応待しましょう。
・防犯ベルを取付けましょう。
・出かけるときは、もう一度カギをたしかめましょう。
・外出するときは、必らず隣、近所の人に一声かけて頼んでいきましょう。

非行防止は健全な家庭から 

毎月第3日曜日は「家庭の日」です
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp