富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和52年 > 昭和52年1月1日 218号 > 【広報ふじ昭和52年】グラフふじ

【広報ふじ昭和52年】グラフふじ

油火災もOK

 たくさんの貯蔵タンクが立並ぶ田子の浦港東側の石油基地で、12月2日、地震によりガソリンタンクに火災が発生したという想定で大がかりな消火演習が行われました。火災発生のサイレンの合図とともに基地内の消火栓や市消防署の化学消防車が一斉に放水して消化剤のアワがタンクをすっぽりつつみ、おそろしい油火災の延焼をくい止めて防火訓練を終わりました。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 石油基地の消火訓練

安全をありがとう

 “運転手のみなさん、安全運転でわたしたち歩行者を守ってください”と吉永第二小学校の5年生とPTAの役員など約40人が、12月11日の早朝、鵜無ヶ淵橋のたもとで通勤者に交通安全を呼びかけましたこの日にそなえて、5年生全員が、紙でつくった安全マスコットとチラシを配り“いつも安全をありがとう”と呼びかければ、運転手もみんなにっこり。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 交通安全を呼びかける吉永第二小のよい子たち

お米屋さんがもちつき慰問

 市内のお米屋さんが12月5日、福祉施設の市立ふじやま学園をもちつき慰問しました。
 この日慰問したのは、富士市米穀組合青年部の渡辺孝之さんら25人。約60キログラムのもち米とお菓子などをどっさり持って訪ずれ、ことしが8回目とあって、すっかり顔なじみとなった子供達と、おいしいおもちで一足早いお正月気分を味わいました。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 子供達もきねをにぎってペッタンペッタン

“汗のみのり”

 第11回富士市農業祭が、11月30日と12月1日の2日間、市立体育館で開かれました。日頃、丹精こめてつくった農作物など778点が出品され、特別優秀賞に次の4点が選ばれました。・市長賞 藤田茂さん(大淵)のたまご・市議会議長賞 中村茂吉さん(伝法)の甘藷・農業委員会長賞 本田正憲さん(吉永)のバラ・農業共済組合長賞 鈴木弥一郎さん(北部)のかんらん。
- 写真あり -
( 写真説明 ) にぎわう農業祭
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp