富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和51年 > 昭和51年5月5日 203号 > 【広報ふじ昭和51年】学園ひろば

【広報ふじ昭和51年】学園ひろば

ふるさとの歴史

紅ちりめんの武士
これは、江戸時代の始めころのお話です。
 徳川家康には多ぜいのお姫様がありましたが、なかでも美しい一人のお姫様が三河国におこし入れすることになりました。江戸を出てから7日目、お姫様の美しい行列は富士川にさしかかりました。わたし船にのって水神の岩あたりまできた時です。今まで進んでいた船が急に止まってちっとも動かなくなってしまいました。
 それを見た船頭はまっさおになって「これは大変なことでごぜえます」と呼びました。「この船のだれかが、富士川の大蛇にみこまれてしめえました。そのお方にとびこんでもらわなければみんな大蛇にのまれてしまいます」大蛇は深い川の底から、美しいしい紅ちりめんのお姫様をみこんでしまったのです。
 おともに、平杉金次郎という武士がいました。金次郎はお姫様の身がわりになろうと、紅ちりめんの打掛を頭からふんわりとかぶりました。
 ものすごい黒雲が空いちめんをおおい、いままで動かなかった船がまたスルスルと動きはじめました。みんながほっとためいきをついた時、川が真赤な血の水に変わって、大蛇の死がいと金次郎の死がいとが重なり合って流れていきました。
 あとに残ったお姫様の一行と村人は、大蛇をたいじしてくれた平杉金次郎を岩淵の清源寺に、てあつくほうむったということです。

雨が降っても体操ができるぞ!

田子浦中に体育館が完成
 雨が降っても体操ができるとおおよろこびの田子浦中学校の生徒達。待望の体育館が完成し、4月28日落成式を行いました。
 落成式は、体育館に生徒全員が集まり、渡辺市長やPTA会長の祝辞と、生徒を代表して飯塚直美さん(3年)が立派な体育館を大切に使いますとお礼の言葉をのべました。また、式のあと完成を記念して、体育館の横にタイサンボクを植樹しました。
 体育館は鉄筋1部鉄骨造り2階建てで、昨年10月から工事を進めていました。内部は体育室や放送室、更衣室などがあり、体育室はバスケットコートが2面取れる広さです。
- 写真あり -
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp