災事時の通信網の確保や行政の能率化に活用し、市民サービスの徹底を囲るため“行政無線”を設置しましたが、このほど電波管理局の免許がおり、11月1日から使用をはじめました。
この無線システムは市役所の基地局と車に設置した移動局からなり、選択呼出し及び通話ができます。相互の選択呼出方式は従来の無線呼出方式と異なり多くの利点があります。
まず呼出方式も普通の電話と同じで、2ケタの番号をダイヤルすれば移動局を呼出すことができます。また、99番を回すと全移動局を一斉に呼出し、一斉緊急指令を行うこともできます。移動局からは、各課の単信電話機を選択呼出し通話を行います。このほか、移動局(車両)からはなれても呼出しのあったことが確認できる着信表示装置などがあります。
基地局は市役所8階の放送室に設置してありますが、遠隔制御機を公害課、水道工務課、道路課に設置し、移動局を3課の所属車両に選択呼出式無線機を取り付けてあります。なお、災害本部用として総務課と2階市民ホールに仮設ケーブルを設け、いつでも使用できるようにしてあります。
無線の呼出名称は、基地局が“ぎょうせいふじし”、移動局は“ふじし1〜3”、電波の形式はFM電話方式、周波数は153.49MHZ、空中線電力は基地局5W、移動局10Wで、常時使用できます。
- 写真あり -