富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和50年 > 昭和50年2月25日 175号 > 【広報ふじ昭和50年】入学準備はできましたか

【広報ふじ昭和50年】入学準備はできましたか

 「このあいだ幼稚園に入ったと思ったらもう4月には小学校。みんなと同じようにやっていけるかしら。」こんな話しをよく耳にしますが、新入学児童のいるご家庭では何かと心づかいをしていることと思います。しかし、心配だからといって、あまり両親が世話をやくのもかえって子供によくありません。自分のことは自分でやるように指導し、見守ってやることも大切です。入学前のしつけや心がまえなどについてまとめてみましたので参考にしてください。

病気の治療は入学前に
 学校生活で大切なものは健康です。ふだん病気らしい病気もせず、元気に遊んでいる子どもさんの中にも目に見えない耳や鼻の病気にかかっている場合があります。特に、最近はテレビや食生活の影響で目と歯の悪い子供が多くなっています。からだに欠陥があっては、せっかくの楽しい生活もできなくなります。それが“学校嫌い”“勉強嫌い”にもつながります。
 なお、健康診断で注意された子供さんもいると思いますが、病気は入学前になるべく治療をすませてください。

自分のことは自分で
 家庭でも子供にできることはきちんとさせておかないと、学校でこまることが多くあります。自立心のある子供は、依頼心の強い子供と比べて、学校生活も自信を持って楽しく送ることができます。
 朝きげんよく起き、自分で洋服をきがえる。歯をみがいて顔を洗う。こんなとき、お母さんがそばにいてやかましくいってもだめです。自分から進んでやるようになるまで、目ざわりなことがあっても急がず気ながに習慣づけることです。

通学路は安全ですか
 子供を交通事故から守るには正しい交通ルールを身につけさせることです。入学前に通学路を一緒に歩いてみてはいかがですか。信号や横断歩道のないところは注意して、くりかえし、くりかえし習慣化するまで教えることです。
- 写真あり -

70店舗と学用品の価格協定

 ノートやエンピツなどの学用品もまとめて買うと値段がばかになりませんね。特に入学期にはどこのご家庭でも経験があることと思います。
 そこで、富士市消費者運動連絡会は、学用品の需要が多くなる入学期を前に、すこしでも安い品物を提供していただこうと、市内の小売店約70店舗と“学用品の価格協定”を結びました。
 実施期間は3月1日から4月30日までの2か月間で、協定商品はクレヨン、色鉛筆、えのぐ、鉛筆、のり、サインペン、ノート、セロテープの8品目です。
 これらの協定を結ぶに当って、富士市消費者モニターが1月14日から16日まで、小売店で学用品の試買調査を行い、その平均価格を参考に協定価格を決めました。この協定価格は、いずれも上限価格で、小売店によってはこれ以下の値段で販売されます。協定を絡んだ小売店には、店頭や商品に表示を行ってあります。
 なお、今回の価格協定には、デパートなどの大型店は含まれていません。
- 図表あり -
( 図表説明 ) 学用品価格協定品目
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp