富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和49年 > 昭和49年11月25日 170号 > 【広報ふじ昭和49年】交通事故死をなくすV5県民運動

【広報ふじ昭和49年】交通事故死をなくすV5県民運動

飲酒暴走運転の追放

 “酒を飲んだら絶対運転しない”だれでも知っていることですね。ところが、飲酒運転による事故があとをたちません。今年1月から10月までに市内で発生した事故は131件、このうち人身事故が52件で、6人が死亡しています。事故を起した人のほとんどが自分に限ってとか、このぐらいでは大丈夫などと軽い気持でハンドルを握り、気がついた時には取返しのつかないことになっています。事故を起してから後悔しても手おくれですから、みなさん十分注意してください。
 さて、今年も1か月ちょっとで終りますが、年末年始は飲酒の機会も多く、例年飲酒運転が増加します。また、道路もこみ、気ぜわしさも加わって暴走運転が増え、これらが原因となる交通事故も多く発生します。そこで市民総ぐるみで飲酒運転、暴走運転を追放する“交通事故死をなくすV5県民運動”を12月11日から1月10日まで行います。
 運動は富士自家用自動車協会、社会教育推進会、連合婦人会など各種団体の協力で進めます。まず飲酒運転追放活動では、酒類提供業者による自主的活動の推進、飲酒運転の恐しさを呼びかける追放パトロール、社会教育推進会単位の飲酒運転追放コンクールなどを行います。暴走運転追放活動では、こどもと老人の保護活動の強化、安全運転管理の強化、高校生に対する交通安全指導などを行います。
 なお、運動の初日に当る12月11日を街頭広報(指導)強化の日として、歩行者やドライバーに呼びかけ、運動の周知徹底と盛りあがりをはかります。
三ない運動
・飲酒運転は絶対しない
・飲酒運転は誰にもさせない
・運転する者には酒をすすめない

高速走行安全3速
・制限速度以内で走ろう
・充分な車間距離を保とう
・正しい追越しをしよう

自転車乗りの安全5則
・夜間は歩道を利用しよう
・夜の自転車事故防止に夜行テープをつけよう
・右折は必ず2信号で通行をしよう
・進路変更には必ず合図と後方確認をしよう
・高令者はできるだけ自転車に乗らないようにしよう
- 写真あり -
( 写真説明 ) 事故をおこしてからでは手遅れです

お知らせ

市長相談 気軽にお出かけ下さい
12月10日 午後1時から3時まで 市役所2階市民ホール
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp