【広報ふじ昭和49年】学園ひろば
わたしのおとうさん
元吉原小学校 桜田小百合
おとうさんは、みかたによってやさしくみえたり、おっかなそうにみえたりする。でも、わたしにとってはやさしいおとうさんだし、一番大切な人だ。
おとうさんの仕事は屋根やさんだ。手はあつくて、指がふとく、男らしい手をしている。わたしの手とおとうさんの手をあわせたら、くらべものにならなかった。
おとうさんの手には、いつもまめが三つぐらいできている。おもたい物をいつも持って、働くからだと思う。おとうさんは、はれの日だと仕事仕事で、休みは雨の日だけ。その雨の日も、わたしと遊んでくれるのはたまにしかない。
いつも、仕事でつかれているので屋根の上で働いているおとうさんをみると、おちるとこまるなと、しんぱいになってハラハラしてしまう。
- 写真あり -
6月10日は時の記念日
6月10日は「時の記念日」ですね。時の記念日は大正9年に制定されました。今では、どこの家にも時計があって、何時かすぐわかりますが、昔はお寺の鐘が時計の変わりをしていました。
日本人は、時間を守らないといわれていますが、みんなはどうかな。「友達と約束して遅れたり」「学校へ遅刻したことは」−1分でも遅れれば遅刻ですから約束した時間、決められた時間は必ず守ってください。
富士山の雲と天気 2
かいまきガサは雨と風の前ぶれ
富士山にかかったカサ雲の変化が天気に大きく関連していますが、ひとつガサの次に多く見られるのはかいまきガサです。
かいまきガサは、秋に多く出ますが、雨と風の前ぶれです。また、風と雨が強くなるので、風雨ガサとも呼ばれています。
なお、5月になって、15日までに富士山が1日中見えたのは3日間でしたが、カサ雲は一度も現われませんでした。
- 図表あり -
原田小・吉原第二中に体育館が完成
吉原第二中学校と原田小学校の体育館がさきごろ完成しました。
吉原第二中の体育館は、延面積1,315平方メートルと市内の小中学校の中では、富士中の体育館に次ぐ大きなものです。
両校に体育館が完成したので、体育館のない小学校は広見小、丘小、大淵第二小の3校、中学校では岳陽中と田子中の2校となりました。なお、体育館のない学校には、順々に建設を進めていきます。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 写真は先ごろ完成した吉原第二中の体育館
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp