【広報ふじ昭和48年】学園ひろば
お米のできるまでを勉強
吉永第一小で田植え
みんな田植えをやったことがあるかな−。吉永第一小学校の5年生(132人)は、さきごろ理科の勉強で、実際に田植えをしたんだ。ほとんどの子がこれまで田植えの経験がなかったので、先生の植えるのをお手本に、10アールの水田へ約20センチメートルの苗を全員で植えました。これからは、稲の育て方を観察しながら、お米のできるまでを勉強します。なお、水田は富士岡1丁目の渡辺さんが、勉強のために貸してくれました。
- 写真あり -
わたしはものしりはかせです
市内通話が3分間7円になるよ!
みんな電話の3分制を知っている?公衆電話は昨年から実施され、3分間たつと自動的に切れてしまうね。今度、家庭用の黒電話も3分制になるんだ。公衆電話のように自動的に切れるようなことはないけど、3分間ごとに料金が7円づつかかるよ。これは7月25日からはじまりますから、あまり長電話をしないようにしようね。
市外通話料金はかわりませんが、わたしたちの町から全国の主要都市に7円でかけられる通話時間は、どのくらいかな−。
水戸、四日市、岐阜、長野は6.5秒。会津若松、郡山、京都、奈良は5秒。山形、仙台、鳥取、岡山は4秒。秋田、青森、山口、広島、高知は3秒。札幌、根室、福岡、鹿児島は2.4秒なんだ。
ところで、外国の主要都市に3分間電話するといくら料金がかかると思う…。サンフランシスコ、ニューヨーク、ロンドン、パリは3,240円、リオデジャネイロは3,945円、近いところで香港は1,890円だよ。
わたしの作品
- 写真あり -
( 写真説明 ) 須津中学校 1年 高橋穂波
楽しかった修学旅行
広見小学校6年 坂井陽子
- 写真あり -
5月15日と16日は、私たちの待ちに待った修学旅行でした。
この日のために、私たちは、家や学校で、いろいろな勉強をしました。家では百科事典などで見学地について調べました。わからない所は、友だちにも聞いたりしました。
学級会では、班づくりやバスの中でのすごし方、旅館でのすごし方についていろいろ話し合いました。学級指導では、修学旅行の意味や旅行中の注意などについて、先生から指導していただきました。
全体では、校長先生から集団行動の意味、集団行動の大切さを教えていただきました。
こうして、いよいよ出発。朝早いのにほとんどのおとうさんやおかあさん方が見送ってくれました。お天気も最高によく、計画どおり旅行を終えることができました。
私たちがこの旅行で一番うれしかったのは、いつも校長先生や先生方といっしょに行動ができたことです。後楽園でもいっしょに遊びました。いっしょに乗り物にも乗りました。旅館でも同じへやで同じ食事をしました。おふろもいっしょにはいりました。同じへやで、話しをしながらねました。あとかたずけやそうじもしました。
1ぱく2日の短かった旅行でしたが、私たちは修学旅行の目的を果たすことができました。そして、小学校の最良の思い出となることでしょう。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp