富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和48年 > 昭和48年5月25日 135号 > 【広報ふじ昭和48年】学園ひろば

【広報ふじ昭和48年】学園ひろば

みんなのしんせつ

原田小学校5年 時政順子
- 写真あり -

 1、2時間めは図工だった。いやだなあ「下がきからうまくいかないんだもの。早く終ればいいのにな。」と思いながら、へたな絵とにらめっこしてしかたなしにかいた。どうしてもかく気がしない。
 みんなを見ると、ふざけている人もいるが、みんないっしょうけんめいである。もうほとんどでき上がりそうだ。「できた。」大声が聞こえた。次々に「できた。」と声がつづいた。でき上がったみんなの絵を見ると、自分の絵なんてやぶきたくなる。ふと、となりを見ると、元美君はくにひこ君とふざけていた。もうあきたのか、絵にらくがきをし合っていた。今度は、相手が変わって、ひでと君とやり合っていた。絵の中のかべに、しゅ色でかかれていた。「元美君の絵はきたなくなったなあ。」と思っていた。
「あっ!。」おもわず声が出た。元美君の水入れの水が、私の絵を半分ぬらしてしまったのだ まわりも水だらけ。元美君はふざけ合いをやめ、私はあまり急なことなので、どうしようかおろおろしてしまった。
 みんなの目が私の方をいっせいに向いた。その時、私は思いがけずクラス中の「しんせつ」を受けた。みんながぞうきんを、持ってあつまってきてくれた。絵がよごれてしまわないように、君代さんが新しいぞうきんで、ふいてくれた。
 私は通る道もなかったので、こまっていると、しの田君が、私にぞうきんを投げてくれた。ふと下を見ると、石井君がゆかのぬれた所などをふいてくれた。みるみるうちに、こぼれた水は、きれいにふきとられた。おろおろしていた気もちもいつのまにか、きえていた。絵もすこし色がうすくなったがなんとか助かった。ああよかった。
 私は、てつだってくれた、みんなに「ありがとう。」といいたかったが、はずかしくて、大きい声でいえなかった。いつも、女の子をいじめている男の子がこんなにしんせつだなんて思ってもいなかった。なんだか、きょうは男の子がとてもりっぱに見えた。私はこのクラスが、いい人ばかりで、とてもうれしくなった。きょう、みんなにしんせつにしてもらった、気持ちをわすれないで、これからはどんどん進んで、しんせつをしようと思った。

子ども会で楽しい1日

 5月5日の子どもの日を中心に、各小学校区の子ども会で映画大会や写生大会などいろいろな行事を行ないました。
 みんなの校区では、どんなことをして遊んだかな一。
 鷹岡小校区は親子レクリエーション大会。元吉原小校区はダンボールで造形大会と、みんな楽しい1日をすごしました。なお、子ども会は、学校区ごとにつくられ、19校区で会員は19,349人です。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 原田小学校区は元吉原海岸で砂の造型大会
( 写真説明 ) 田子小学校区は田子浦海岸でタコあげや宝さがしを
( 写真説明 ) 大渕小学校区は丸火自然公園で親子写生大会
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp