富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和48年 > 昭和48年4月25日 133号 > 【広報ふじ昭和48年】公民館で生涯教育を

【広報ふじ昭和48年】公民館で生涯教育を

すでに10地区に設置

 地域の社会教育活動の中心となる公民館。これまでに、鷹岡、大渕、富士駅北など10地区に開設しました。現在、今泉に建設していますが、今年度富士駅南と、引き続き各地区に開設していきます。各公民館では、青年学級や高令者学級など独自の活動を行なっていますのでご利用ください。

今年度は駅南地区に建設します

 公民館は建物の名前ではありません。社会教育の場として利用していただく施設です。
 市内の各地区に小中学校があるように、公民館の建設も行なっています。学校は子どもを対象に教育を行ない、公民館は成人者に、地域の問題や家庭・職場・社会の問題を学習していただき、問題を解決するための活動、社会教育を行なう施設です。したがって、学校と同じように職員が配置され、仕事の予算もとり、教材教具を整えてあります。
 現在、鷹岡、岩松、富士駅北、田子浦、元吉原、須津、吉永、原田、伝法の10地区に公民館を開設しました。その他の地区にも建設を進めていますが、今年度は富士駅南に建設を行ない、来年度は神戸に建設する予定です。なお、今泉公民館はすでに工事を行なっており、まもなく完成します。
 公民館は成人学校や図書館、公会堂などをプラスしたような施設で、市の行政の窓口としての性格も持っています。各公民館とも独自の活動を進めていますが、おおむね次のような事業を行なっています。
・青年学級や定期講座の実施。
・討論会や講習会、展示会などの開催。
・体育やレクリェーションなどの会を開く。
・図書や資料を備える。
・団体や機関の連絡をとる。
 このほか婦人学級や高令者学級などを開催し、青年から老人までの生涯教育を行なっています。
 なお、各公民館では今年度開設する学級の募集を行なっています。受講を希望する人はもよりの公民館へお問い合せください。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 昨年完成した富士公民館
( 写真説明 ) 料理を習う婦人学級のみなさん=原田公民館で=

お知らせ

3月の交通事故・火災件数
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp