富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和45年 > 昭和45年12月15日 79号 > 【広報ふじ昭和45年】1970,富士市政1年間のあゆみ

【広報ふじ昭和45年】1970,富士市政1年間のあゆみ

■1月
6日 富士第二小学校増改築工事起工=工費5,878万円で普通教室12室をつくるもので、完成は45年8月。/19日 市長選挙と 市議会議員補欠選挙=第2代富士市長に渡辺彦太郎氏、補欠選挙で小林清三郎氏が当選。投票率は市長選が75パーセント、市議補選が74パーセント。/22日 環境大気調査=厚生省が29日まで亜硫酸ガス、粉じん、風向、風速などを調査

■2月
12日 市議会臨時会開催=渡辺市長が公害防止対菜、老人とこども対策、市民サービスの徹底、市民の声を市政に反映することを基本に市政を執行すると表明。/22日 元吉原小学校起工式=工費3,432万円で、普通教室6室をつくるもので、完成は45年8月。/26日 大気汚染緊急時演習=大気が汚染したときの低イオウ重油への切替え、指令の伝達などの訓練。

■3月
4日 消防ハシゴ車を購入=はしごの長さは32メートル、360度旋回できる。2,100万円で購入。/5日 3月定例市議会開会=会期21日間で一般会計予算など62議案を審議。一般会計57億3,700万円、特別・企業会計は25億586万円。/13日 国際社会科学評議会の委員来富=同会の公害部会が田子の浦港などを視察。/15日 弓道場が完成=体育館東側に工費142万円で建設

■4月
1日 新庁舎開庁=地上10階の本館、消防棟、車庫棟などを建設。事業費は22億2,745万円。これにともない事務所、支所を廃止。/1日 くすの木学園開園=精神薄弱者の通園授産施設で定員は30人。工費は2,145万円。/23日 今井地区で幼児検診=今井地区の224人を健康診査。/28日 公害防止協定結ぶ=日食、東洋インキなど7社と協定。協定工場は15社17工場に。

■5月
1日 木の宮公園運動広場完成=16,000平方メートルの敷地に野球場やバレーボールコートなどを工費1,500万円で建設。/16日 東駿河湾工業用水道の水管橋が完成=水管橋の長さは1,040メートルで2.2メートルの送水管が2本わたされており、完成の時には108万トンを送水。工費241億円で世界一の規模。/18日 竹山県知事が行政視察=田子の浦港や沼川などな視察

■6月
1日 学童検診=元吉原小、今泉小、大淵第一小などの5年生931人の健康珍査を実施。第12回は10月に実施。/10日 富士駅前駐車場がオープン=収容能力67台の市営駐車場で駐車料は1時間50円。工費は2,600万円。/23日 6月定例市議会開会=会期5日間で上程議案は助役選任など12件。空席だった助役に青木武雄総務部長が就任。
■7月
8日 第1回立入り調査=公害防止協定を結んだ工場の施設を調査。/11日 ヘドロの港内移動はじまる。/13日 渡辺市長が現地視察=工事中の施設や計画場所など約170か所を6日間にわたり視察。/24日 岳南地域汚水対策協議会発足=工場排水の合理的な処理などを行うため、富士と富士宮市議会、紙業協会などで結成。会長に服部国太郎副議長を選出。

■8月
3日 中央病院増築工事完成=工費4億1,000万円で鉄筋4階建の新病棟を増築。コバルト60特殊治療室、X線テレビ装置、プレイルームなどを設置。病床も150床ふえ344床に。/11日 防災訓練=春山川や潤井川などで水防団や消防団の関係者約1,500人が大がかりな訓練。/14日 富士まつり=14日から3日間にわたりおどり行進や花火大会を開く。

■9月
16日 県営富士団地起工式=県下最大のマンモス団地。総面積76万平方メートルで11,000人を収容。/小学校や幼稚園、上下水道などが備えられ、完成は50年の予定。47年には一部分譲も。/28日 9月定例市議会開会=会期は8日間。一般会計補正予算、児童手当支給条例など38議案を可決。一般会計、特別会計、企業会計の合計額が100億円を突破。

■10月
1日 国勢調査実施=富士市の人口は180,639人(男91,100人女89,539人)。/1日 テレメーター稼動=市内7か所の自動測定器と結び市内の大気汚染を監視。/14日 広見小学校起工式=工費2億570万円で、普通教室30室、特別教室3室などを。完成は46年5月31日。/20日 大気汚染と工場排水調査=大気汚染は厚生省が、工場排水は通産省が23日まで調査。

■11月
1日 市長表彰=市条例にもとづき稲垣禎次さん、稲岡正次さん、木下芳太郎さん、鈴木俊恵さん、田中右一さん、山田由太郎さんを表彰。/1日 体育館改築完成=仮庁舎として使用していた体育館を工費769万円で改築。/6日 大淵と須津公民館が落成=建築面積はいづれも340平方メートルで、工費は大淵公民館が1,225万円、須津公民館が1,227万円。

■12月
5日 田子浦小学校体育館新築=鉄骨2階建てで床面積は1,124平方メートル、工費は3,935万円で新築。/7日 元吉原公民館が落成=鉄骨平屋建て340平方メートルで工費は1,235万円。/15日 12月定例市議会開会=会期8日間。公害児童を対象とした医療救済条例の制定、昭和44年度一般・特別会計の決算など40議案を審議。
- 写真あり -
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp