富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和43年 > 昭和43年6月1日 29号 > 【広報ふじ昭和43年】仏像をたずねて

【広報ふじ昭和43年】仏像をたずねて

千手観音

 原田妙善寺の観音堂には千手観音(せんじゅかんのん)の木像が安置されています。
 妙善寺は2月18日の祭日に行なわれる草競馬、小栗判官満重と照手姫の伝説などで有名ですが、千手観音が安置されているということは、あまり知られていません。
 この像は、等身大の座像で、お堂の正面に黒漆塗りの厨子(ずし)の中に安置され、左右に広目天、多聞天と十二神将を従える形で祀られています。作られたのは鎌倉時代のものと推定されていますが、木質の上に布を貼りつけ漆塗りにした立派なものです。
 法華経の普門品の中に、観世音菩薩は33に姿をかえ、信仰者のあらゆる困難を除いてくれると説いています。普通は観音様と呼ばれ、多くの仏や菩薩の中で一番人々に親しまれ信仰されています。
 妙善寺の千手観音は十一面千手観音で、中央の真手2本を除いて40本の手があります。掌(てのひら)にはそれぞれ一眼をそなえているので千眼になります。“千”の手と眼であらゆる形に化身して、慈悲の手をさしのべるということです。
 観音は聖観音など各種の観音にわかれていますが,いずれも衆生を済度(さいど)することに変わりはありません。
(鈴木富男稿)
- 写真あり -
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp