富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和43年 > 昭和43年2月5日 25号 > 【広報ふじ昭和43年】表紙 41年度の税金はこのように

【広報ふじ昭和43年】表紙 41年度の税金はこのように

一般会計の決算額

歳入 40億5,326万円
歳出 39億1,349万円
 富土市議会12月定例会で昭和41年度一般会計決算が認定されました認定に先だち、斉藤市長は決算報告の要旨=別項=を述べました。なお、昭和41年度一般会計の決算総額は、歳入40億5,326万4,000円、歳出39億1,349万9,000円と健全財政でした。それでは一般会計の決算内容をみてみましょう。

原田小などの新改築 弥生線などの舗装 教育・道路の整備に力をそそぎました

 昭和41年度一般会計決算の旧市町、新市の総額は歳入が40億5,326万4,000円、歳出が39億1,349万9,000円です。この内訳をみてみますと、旧吉原市が歳入9億7,387万円、歳出7億8,784万1,000円、旧富士市が歳入8億1,441万2,000円、歳出7億4,046万5,000円。旧鷹岡町が歳入2億1,584万4,000円、歳出1億9,895万2,000円。(いづれも昭和41年4月1日から10月31日まで)新富士市が歳入23億2,600万5,000円、歳出21億8,624万円(昭和41年11月1日から昭和42年3月31日まで)で、いずれも健全財政でした。
 なお、特別会計は22会計で総額は、歳入9億8,827万6,000円、歳出7億9,137万5,000円でした。
 それでは一般会計の主な事業内容をみてみましよう。
総務費
6億6,479万2,000円
 本庁や各分館の改築工事に1,420万3,000円。交通信号機2か所のほか、道路照明灯や歩道の新設などの交通安全対策に1,105万6,000円。広報無線塔を7か所に新設するため210万5,000円。電子計算機の購入に279万1,000円などが主なものです。
民生費
3億73万7,000円
 文化センターの建設事業に8,638万8,000円。知恵おくれの児童を収容する施設市立ふじやま学園の建設に1,101万4,000円。おとしよりの保養所老人憩いの家の建設に758万9,000円。鷹岡保育園の増改築工事に854万4,000円、浅間保育園増築に190万円、厚原保育園増築に百四万三千円。台風26号の災害救助に五百四545万円。青少年の健全育成をはかるための施設として青少年野外訓練所建設に230万4,000円などが主なものです
衛生費
2億4,508万円
 ゴミ収集をより強力におしすすめるためロードパッカー(2トン)2台小型トラック1台の購入に341万円。第一清掃作業所の焼却炉改築や用地購入に979万円。第二清掃作業所の場内舗装などに282万2,000円。霊柩車の購入に252万円。病院建設予定地の整地に200万円などが主なものです。
労仂費
2,155万3,000円
 働く青少年が余暇を有意義に利用できる勤労青少年会館の用地買収、敷地造成などに1,567万円。失業対策事業に378万円などが主なものです。
農林水産業費
2億4,349万8,000円
 大淵地区、岩本地区の農業構造改善事業に2,593万2,000円。富士川用排水土地改良、元吉原かんがい排永など土地改良事業に7,772万7,000円。一貫地大久保農道、横道浅ヶ久保など鷹岡地区の農道整備に4,211万円。林道3路線の開設に600万円、田子の浦港魚市場用地の購入に910万円などが主なものです。
土木費
10億4,929万円
 市道の56路線の新設改良や簡易舗装などに2億一1,293万5,000円。弥生線など28路線の都市計画街路の改良や舗装に1億7,571万7,000円。富士駅周辺土地区画整理事業の家屋移転、街路築造などに1億857万6,000円。公営住宅98戸の建築に9,143万6,000円。岩本山、新通りなど4公園の整備に1,168万円。吉原本町、富士本町の防災街区の造成に1,777万7,000円などが主なものです。
消防費
9,902万6,000円
 水利の悪い地区12か所に防火水槽を897万8,000円。富士分署に配置した新鋭消防車の購入に720万円。第10分団の消防車購入に211万円。分団詰所(12、15、18分団)の新改築に374万円などが主なものです。
教育費
8億1,057万2,000円
 須津小学校の改築に3,455万2,000円。原田小学校の改築に5,442万円。伝法小学校の改築に5,146万円。富士第一小学校の改築に8,269万1,000円。鷹岡中学校改築に6,750万円。田子浦小学校プール建設に1,056万4,000円。神戸小学校プール建設に584万4,000円。富士南中学校の体育館建設に1,200万円。市立商業高校の体育館建設に5,491万2,000円。鷹岡公民館の建設に2,220万4,000円などが主なものです。
一般会計
歳入
--------------------------------------------------------------------------
 科目別           金額      構成比
--------------------------------------------------------------------------
総額            4,053,264千円    100%
--------------------------------------------------------------------------
 市税           2,149,509千円    53.0%
--------------------------------------------------------------------------
 地方債           458,400千円    11.3%
--------------------------------------------------------------------------
 国庫支出金         328,515千円    8.1%
--------------------------------------------------------------------------
 財産収入          298,213千円    7.4%
--------------------------------------------------------------------------
 諸収入           277,034千円    6.9%
--------------------------------------------------------------------------
 繰越金           126,532千円    3.1%
--------------------------------------------------------------------------
 県支出金          110,513千円    2.7%
--------------------------------------------------------------------------
 分担金、寄付金、負担金   89,544千円    2.2%
--------------------------------------------------------------------------
 使用料、手数料       96,703千円    2.4%
--------------------------------------------------------------------------
 地方交付税         50,321千円    1.2%
--------------------------------------------------------------------------
 その他           67,978千円    1.2%
--------------------------------------------------------------------------
歳出
--------------------------------------------------------------------------
科目別        金額     構成比
--------------------------------------------------------------------------
総額       3,913,499千円   100%
--------------------------------------------------------------------------
 土木費     1,049,290千円   26.8%
--------------------------------------------------------------------------
 教育費      810,572千円   20.7%
--------------------------------------------------------------------------
 総務費      664,792千円   17.0%
--------------------------------------------------------------------------
 民生費      300,737千円    7.7%
--------------------------------------------------------------------------
 衛生費      245,080千円    6.3%
--------------------------------------------------------------------------
 農林水産業費   243,498千円    6.2%
--------------------------------------------------------------------------
 公債費      216,459千円    5.5% 
--------------------------------------------------------------------------
 災害復旧費    111,840千円    2.9%
--------------------------------------------------------------------------
 消防費       99,026千円   2.5%
--------------------------------------------------------------------------
 議会費       78,938千円   2.0%
--------------------------------------------------------------------------
 商工費       71,714千円   1.8%
--------------------------------------------------------------------------
 労働費       21,553千円   0.6%
--------------------------------------------------------------------------

41年度決算報告

(要旨)
 今回調整いたしました決算につきましては新市発足後、すなわち昭和41年11月1日から昭和42年3月31日までの、昭和41年度の旧市町における予算執行残額を原則的に持ちより、これに新市調整分を合わせて予算編成したものです。いわゆるタッチゾーン形式による、正味5か月間の予算にもとずく決算でありまして、通常の決算と異なり変則的な決算ということができます。
 この決算の総額につきましては、まず一般会計の歳入において23億2,600万5,000円であり、歳出においては21億8,624万円となっており、最終予算額22億9,918万3,000円に対する歳入の収納率は101.0%、歳出の執行率は95.1%となっています。
 ここで特に申し上げますことは、6月定例市議会において予算の繰り越しについて報告いたしましたふじやま学園建設事業などの予算繰り越し額2,739万4,000円が翌年度に繰り越されておりますので、これを除いた実質的な執行率は96.2%となっております。
 この結果、歳入歳出の差引き残額は1億3,976万5,000円となりました。これは、すでに本年度において繰越金として歳入予算措置を行なっております。
 つづいて国民健康保険事業特別会計ほか19の各種特別会計に対する決算の総額について述べます。
 歳入6億3,029万9,000円、歳出は5億2,347万6,000円となっていますこれは、最終予算額6億2,413万7千円に対する歳入の収納率は101.0%となっています。また、歳出の執行率は83.9%となっています。
 このように、今回調整しました決算は、主として合併からの持ちより予算に対する決算のため、諸事業を執行するうえにおいて困難性を伴ったものもありますが、それぞれ初期の目的を達し、執行をしえましたことはみなさんのご理解とご協力の賜ものと、深く感謝いたしております。
 つぎに、昭和41年度決算を合算した実質的な昭和41年度の決算規模についてご報告いたします。
 歳入決算総額は40億5,326万4,000円となり、歳出決算総額は39億1,349万9,000円となりました。これを前年度、すなわち昭和40年度の合併前の旧市町における決算合算額と比較してみますと歳入で16.4%、歳出で16.7%とそれぞれ順調な伸長をみております。
 このことは、旧市町において諸事業が順調に執行され、推進されたことを物語っております今後の市政運営にあたりましては、このような実績をもとに、さらに前進させるべく財源の確保はもとより、経費の重点化、効率化をはかり、もって弾力的な財政運営により、地方自治の本旨である住民福祉の向上のため一層の努力をはらう心構えでおります。
 富士市長 斉藤滋与史
- 写真あり -
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp