【広報ふじ昭和41年】おしらせ
建築確認申請は吉原分館で
建築確認申請の受け付け窓口が、11月20日から吉原分館建築課(旧吉原市役所)だけになりました。
これは、家を新築するばあいは確認申請のほかに、消防本部(旧吉原教育委員会)へ「建築物同意にかかわる調査書」を提出し、水道部(吉原分館)に上水道新設の手続きをしなければなりませんが、こうした取り扱いを1か所でできるようにしたものです。
なお、建築関係の手数料証紙の取り扱いも吉原分館建築課で行なうことになりました。
12月15日〜17日 初の農業祭 農産物・農機具展示
第1回富士市農業祭が市、農業委員会、各農協の共催で12月15日から3日間、市立吉原市民会館で開かれます。
この農業祭は、経営の近代化をはかるための農機具の展示、農産物の消費者への紹介などを行ない、農業の振興を目的に開かれるものです。
15日は農産物、農機具の搬入。16日は午前中は農産物の品評と審査を行ない、正午から17日まで一般に公開します。
会場には、野菜や果物など農産物の展示をはじめ、飼料、肥料、ビニール製品、動力噴霧器などの農業資材や農業機械も展示されます。市民みなさん多数ご観覧ください。
農産物の出品を希望する方は、市農政課または各農協生産指導部へお問い合せください。
身障者の無料相談
12月13日 吉原市民会館
福祉事務所では“身体障害者の無料巡回相談”を次のように行ないます
◇とき−12月13日午前10時から午後2時まで
◇ところ−吉原市民会館
◇相談を受けられるひと
・身体の各部に継続した障害のあるひと(内科は除きます)
・身体障害者手帳の交付を希望するひと
・補装具の相談のあるひと
・身体に障害があるため生活、就職などでお困りのひと
市税の督促料 20円に(旧富士)
市税の監促手数料が11月納期分から20円になりました。いままで督促料は旧富士市が10円旧吉原市と旧鷹岡町が20円でしたが、同市域で料金が異なっているのは好ましくないので、新しく「富士市税条例」を制定し、統一したものです。
なお、旧富士市の10月納期までの督促料はいままでどおり10円です。
危い!新幹線近くの凧あげ
正月がちかくなると、こどもたちがタコあげをしているのをよくみかけますが、新幹線の近くでタコあげをしているこどもをみかけたら注意してください。新幹線には、いつも3万ボルトの高圧電流が流れているので、タコが架線にかかると非常に危険です。なお、タコが架線にかかつているのを見かけた方は、国鉄三島電気支所(三島市大宮町電話75-5377)へ連絡してください。
7才児の祝い 吉原は12月5日に
満7才になったこどもの成長をお祝いし、将来の健康と幸福をお祈りしようと、ことしも“7才児の集団祝い”が各地区で行なわれています。富士地区では、去る11月15日に、米之宮浅間神社水戸島八幡神社など4会場で行なわれました。ことし満7才になった子どもは、富士地区では1,027人(男508人、女519人)吉原地区では1,512人(男751人、女761人)です。
吉原地区の集団祝いは12月5日に、宮町天満宮、三日市浅間神社など11会場で行なわれます。吉原地区−宮町天満宮(11時)伝法地区−三日市浅間神社(9時30分)今泉第一−今泉小学校講堂(9時)今泉第二−今宮浅間神社(10時30分)元吉原地区−元吉原小学校講堂(10時)吉永第一−吉永第一小学校講堂(11時)吉永第二−吉永第二小学校(10時30分)須津地区−中里公会堂(10時)原田地区−原田小学校講堂(9時)大渕地区−大渕第一小学校講堂(11時)浮島地区−東小学校(9時)
- 写真あり -
( 写真説明 ) 11月15日におこなわれた富士地区の集団祝い=米之宮神社で=
老令障害6万円に 有利になる国民年金
みなさんの生活を守りあすのしあわせを築く国民年金制度は、昭和34年に発足してからことしですでに7年目を迎えました。
この制度は、被保険者に有利になるように年々改正されてきましたが、来年1月からは拠出年金の年金額の増額や福祉年金の所得制限の綬和などの改正が行なわれます。
この改正では、年金額の引き上げにより、障害年金、老令年金、母子年金、準母子年金は24,000円が60,000円に、遺児年金か婦年金は12,000円が30,000円になります。また、福祉年金の所得制限は22,000円から24,000円に引き上げられることになりました。このため拠出年金の保険料は100円増額され、35才未満は月200円、35才以上は月250円となりますすでに保険料を完納したひとには差額を納めていただきます。
なお、旧富士市は12月分から保険料の納入方法が納付書による納入にかわり、国民年金手帳は検認するため市役所で保管することになります。旧鷹岡町も昭和42年4月分から、保険料は納付書による取り扱いになります。
*年金の事務の取り扱いはいままでどおり、吉原富士、鷹岡分館(旧役所)で取り扱います。
無料人権相談所開く
12月6日(鷹岡)−7日(富士)9日(吉原)
静岡地方法務局吉原支局と吉原人権擁護委員協議会は「無料人権相談所」を次のよおに開設します。地主や家主に不当なたちのきを要求されたり、交通事故で損害をうけたり、寄付を強要されるなど、人権問題で相談ごとをおもちの方は気軽におでかけください。
▽12月6日、鷹岡分館会議室
▽12月7日、富士市公民館
▽12月9日、吉原市民会館
▽時間は いづれも午前10時から午後3時まで
質流れ品売ります
−12月8日−
市福祉事務所では、富士市公益質屋の流質物の公売を次のとおり行います。
◇日時 12月8日 午前9時30分から
◇場所 吉原市民会館 1階ロビー
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp